2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

iPod mini

web

iPod mini をあるラッキーな理由で、知り合いからいただいた。スマートなデザインで格好良いし、操作も非常に簡単。あっという間にパソコンから mp3 の楽曲を転送できるところがすばらしい。iPod がらみでいくつか気になった記事を。iPod CM のパロディ http…

Tax Return

3月・4月は Tax Return のシーズンだ。日本の確定申告に当たる。アメリカではこれを全員がおこなわなくてはいけない。この申告用の書類を作成するソフトウェアを使うためにパソコンがアメリカ中に普及したという話があるほど、Tax Return は一般的なものであ…

Perl の use locale を Windows 環境で使用するときの注意

http://d.hatena.ne.jp/jishiha/20040309#p3 で書いた use locale の問題が解決した。id:amatubu さんが情報を提供してくれた。大感謝です。この問題に関してネット上を検索してまわったが解決方法はどこにも見あたらなかった。同じような問題に直面した人が…

日記のタイトル

web

僕の日記のタイトルは「Junya's Diary」という全然インパクトがないどうしようもなく駄目なタイトル。ブログのタイトルのネーミングに見る傾向と対策 http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/001185.htmlでは間違いなく「古臭くてだめな例」に分類され…

ひぐちたかしのオンラインソフトよもやま話

web

ちょっと古い連載記事だが、ひぐちたかしのオンラインソフトよもやま話という窓の杜の連載記事を読んでいる。きっかけは、POPFile が窓の杜に掲載されたのだけれど、http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/03/17/popfile.html「窓の杜はひぐちたかし…

WikiRoom

web

自分向けのメモ用、それにアイデアマラソン用に、WikiRoomに登録した。WikiRoom は PukiWiki の無料レンタルサービス。PukiWiki は結城浩さんの YukiWiki をベースに PHP に移植したものだそうだ。こういう自分が使ってみたいと思うオープンソースのソフトウ…

プルダウンメニューの改善

web

たくさんの情報をもちながら1項目しか表示できないプルダウンメニューは、一見して情報を伝えるという点において弱点をもっているのです。これは、トップページでサイトの発信情報を一見して伝えるようにしないとユーザーが去ってしまうのと同じ原理が働い…

Mac ユーザー急増

POPFile のことが雑誌 Mac People (5月号?)に掲載されるようです。編集の方に確認したら、あまつぶさん作成の Mac 用パッケージが載るようです。 POPFile 日本語化ページ(http://popfile.sourceforge.jp)のアクセス数を調べてみたら、ここ最近 Mac ユーザー…

0.22.0 に向けて考えていること

Kakasi vs bigram 日本語メールを扱うときには Kakasi による形態素解析を使って単語ごとに分けているが、Kakasi の辞書のサイズが大きいのが難点。また、Kakasi の Active Perl 5.8 用のモジュールは、竹迫氏(http://www.namazu.org/~takesako/kakasi/) の…

POPFile カテゴリを追加

はてなでは POPFile についてしばらくあまり書いていなかった。これからちょくちょく書いていこうかな、と思っている。カテゴリーも [POPFile] を追加した。[POPFile] カテゴリーだけの日記を表示させてみると、POPFile の日本語化がどのように進められてい…

0.21.0 リリース!!

POPFile 0.21.0 がリリースされました。http://popfile.sourceforge.jp/

カテゴリー分けしたページに飛べるリンクを表示する方法

web

僕の日記の上の方には、カテゴリー分けしたページに飛べるリンクを表示してある。「アメリカ生活日記」とか書いてある部分だ。これを表示するにはどうすればいいのか弟に聞かれた。以前にも聞かれたことなので、同じような疑問を持っている人の参考になるか…

はてなダイアリー vs ココログ

web

一度ココログに浮気したが、またはてなに戻ってきた理由を挙げてみる。http://d.hatena.ne.jp/jishiha/20040307#p1 では単にココログは面倒と書いたが、id:hyuki さんよりその面倒とは「手間」の問題なのか、それともシステムの「重さ」が問題なのか、という…

はてなダイアリー再開

web

ココログへの移行を考えていたのですが、あっさりあきらめ、はてなダイアリーに戻ってきました。一つの記事を投稿するのに、あくまで個人的な感覚だが、ココログははてなの3倍くらい面倒で、頻繁に更新する気が失せてしまったからです。Blog は更新が命。は…