OSを入れた後にインストールする10のアプリケーション

最近自宅のノートパソコン WinXP マシンの調子が悪くなっていたので OS を再インストールした。アメリカでがんばりましょうで以前見かけたOSを入れた後にインストールする10のアプリケーションという記事が面白いと思っていたのだが、いよいよ僕も紹介できる機会にめぐまれたので、さっそく10個挙げてみよう。

  1. AVG Anti-Virus Free Edition アンチウイルスソフト
  2. ZoneAlarm ファイアーウォール
  3. Lhasa LHA 解凍ツール
  4. pochy メーラー
  5. POPFile スパムフィルター
  6. extedit IE外部エディタ連携ソフト
  7. ActivePerl 開発言語
  8. Python 開発言語
  9. Cygwin Windows で動く Unix 環境
  10. FFFTP FTP クライアント

次点

1、2 は自分のマシンを守るため、防御用のツール。3 は説明はいらないだろう。4 の pochy もウィルスの格好の標的となる Outlook Express の代わりに使うのだから、一種の防御と言えるが、5 の POPFile との連携が容易なので気に入っている。

POPFile はスパムから身を守るための最大の防御ツール。メールアドレスをさらしてしまっているので、やってくるメールの半分くらいがスパム。これなしでは生きていけない。
extedit はこのはてなを書くには欠かせない。また自分のサイトWiki にしているし、POPFile 日本語化プロジェクトをすすめている http://www.sourceforge.jp のフォーラムの投稿は Web から、というように Web 上のテキストエリアに入力する機会が多くなったので、このツールは手放せない。最近、作者の ishinao さん自ら AreaEditor への乗換えを勧めているようだが、AreaEditor の方では修正されているブラウザのロックの問題はあまり気にならないので extedit を使い続けている。
7、8、9 はデジカメの写真をメモリースティックからパソコンにコピーしたり、ホームページにアップロードするために自分で作ったスクリプトを動かすのに必要だから。

10 はファイルを自分のホームページに転送するためだ。

次点に挙げた ApacheCGI の動作確認用。WinSCPTortoiseCVSPOPFile 日本語化のため。WinSCPhttp://popfile.sourceforge.jp にファイルをアップロードするため、TortoiseCVSPOPFile 本家から開発途中の CVS バージョンを取って来るためだ。

RealSync は、これまた防御用、バックアップのためだ。Knoppix でバックアップ用ファイルサーバーでも紹介している。

こうしてみると、防御用のツールが多い。スパムやウィルス、悪意のないユーザーの対策のために時間とリソースを取られているのってなんだかなあ。